活動報告
事業・活動のご報告
シニア世代健康スクエアー 健康教室
2020-02-24
日 時:令和2年6月5日・26日(金) 10:00~11:30 講師:土田政代先生(健康運動士) 場所:文芸の郷練習場 参加料:350円(1回) 新コロナウィルス感染症にて今月からになりましたが、「いつまでも、健康で生き生き健康に!」と健康年齢の延伸を目指して、元気に開校いたしました。長くに筋肉を動かしていないと、弱ってしまい、足くびを曲げたり伸ばしたり、寝転んでするだけでも、効果があることをお話いただきました。また、脳トレーニングで手でグーをしながら、同時にパーの手を胸にあてるなど、迷ってしまったりしながら、頑張ろうとすることに効果があるとお話いただきました。椅子にすわったまま足を曲げ伸ばししたり、重心をかけた反対側に上半身を傾けたり、様々なトレーニングが行われました。先生は、今どこの筋肉が鍛えられているか説明しながら行ってくださいます。今日は、練習場で十分間隔をとり、換気を良くしながらおこないました。蒸し暑かったので、少し冷房をいれておこないました。音楽に合わせてのトレーニングは、リズムにのって楽しく続けられ、自宅でも、またコロナの第2波がきても続けて行える体操を多く学べました。7月からはゴムチューブを使ってトレーニングを行う予定です。
安土文芸の郷 能楽教室 1期生卒業発表会
2020-02-24
セミナリヨ音楽ホールで颯爽と仕舞と謡が披露されました。
日 時:令和2年2月24日(月)
13:00開演(12:30開場)
入場料:無料(自由席)
13:00開演(12:30開場)
入場料:無料(自由席)
出演:能楽教室1期生~4期生
指導:観世流シテ方能楽師 深野新次郎氏・貴彦氏
平成26年から開校した、織田信長も好んだといわれている能楽を地域で取り組もうと開校した能楽教室。こんたび、第1期生が卒業することとなり、その記念発表会を開催しました。出演者(受講生)緊張する中、これまでの成果を披露され、颯爽と演技をされていました。最後には、講師の特別演技も開催され、会は好評の内終了しました。晴れて1期生の皆様はこの春6年間の課程を終えて卒業されます。
第236回 はつらつコンサート 「春マヂカ 美味シ三重奏ノ オトモノガタリ」
2020-02-20
日 時:令和2年2月20日(木)
14:00開演(13:30開場)
入場料:年に1度の無料月〈自由席〉
出 演:うな重 (古味亜紀・ヴァイオリン / 上中あさみ・マリンバ / かんのとしこ・アコーディオン)
14:00開演(13:30開場)
入場料:年に1度の無料月〈自由席〉
出 演:うな重 (古味亜紀・ヴァイオリン / 上中あさみ・マリンバ / かんのとしこ・アコーディオン)
今回のはつらつコンサートは、うな重さんをお迎えして、ヴァイオリンとマリンバとアコーディオンとで楽器の三重奏を奏でて頂きました。クラシック曲・うな重さんのオリジナル曲を楽しいトークをおりまぜながら盛り上げて頂きました。また、コンサートの最後には恒例のみんなで歌おう♪で「上を向いて歩こう」「また逢う日まで」の2曲を観客の皆さんとで楽しく歌いました。うな重さんの楽しいトークとオリジナル曲・滋賀にちなんだ曲の演奏の数々が大変楽しかったと、ご好評をえました。
パイプオルガン特別講座
2020-02-22
日 時 : 令和2年2月22日(土)10:00~12:00
参加料 : 2000円(オルガン受講生は無料)
講 師 : 久保田 真矢(オルガニスト)
文芸セミナリヨオルガン教室の講師でもある久保田先生を今回もお招きしての特別講座を
今年も開催しました
今回は「オルガン入門~構造と音色の作り方・レジストレーション」
をテーマに映像資料やオルガンの中を実際にみたりしながらお話いただきました
第24回 ミュージックフェスティバル テーマ:「出会い」
2020-02-16
日 時:令和2年2月16日(日)
14:00開演(13:30開場)
入場料:500円
出 演:中野 勝彦(ピアノ)、福坂 常一郎(ヴァイオリン)、平子 紗衣(パイプオルガン)、クール・ニオ(合唱)、林 竜也(ナイロン弦ギター)、月夜のはもるぐみ(合唱)、竹田 美穂(パイプオルガン)
入場料:500円
出 演:中野 勝彦(ピアノ)、福坂 常一郎(ヴァイオリン)、平子 紗衣(パイプオルガン)、クール・ニオ(合唱)、林 竜也(ナイロン弦ギター)、月夜のはもるぐみ(合唱)、竹田 美穂(パイプオルガン)
第24回ミュージックフェスティバルを開催しました。今回は「出会い」をテーマに、音楽をこよなく愛される7組の皆様に演奏して頂きました。ピアノ、ヴァイオリン、パイプオルガン、はじめて聞くであろうナイロン弦ギター、心あらわれる合唱の数々。とても楽しく、聴きごたえあるミュージックフェスティバルとなりました。