活動報告
事業・活動のご報告
タイムスリップツアー~案内編~ ~操作編~
2020-02-15
日 時:
~案内編~
令和元年12月14日(土)・令和2年2月22日(土)
1回目 10:00~
2回目 10:50~
~操作編~
令和2年1月11日(土)・1月18日(土)・2月1日(土)・2月15日(土)
各日 9:35~10:20頃 1組(3名まで)のみ
参加対象:信長の館入館者(要事前予約)
定員:案内編は各回の定員40名 操作編は各日 1組(3名まで)(お申し込み順・要予約)
参加料:信長の館入館料 おひとり大人610円 学生350円、小人170円
信長の館では、通常は、15分間のショートムービー「絢爛安土城」を上映して、宣教師ルイス・フロイスの視点から描いた天正9年(1581年)夏の安土城のVR【バーチャルリアリティ】映像をご覧頂いています。
「タイムスリップツアー」では、特別にコントローラーを使用して、普段はご覧いただけないマニュアルバージョンにて、コンピューターの中に造られた、安土城や城下町をご覧いただきました。
案内編では、信長の館のスタッフがコントローラーを操作して、マニュアルバージョンの映像を約15分間ご案内いたしました。
操作編では、参加者の方にご自分でコントローラーを操作していただき、1組(3名まで)で約15分間、VR安土城の世界を自由に移動して楽しんでいただきました。
シュートムービー版「絢爛安土城」もご覧いただきました。
『安土城の美しさ・素晴らしさを改めて知ることができました』というご感想をいただきました。
リズムにあわせてリトミック♪
2020-02-06
外は雪、マリエートの中では元気いっぱいに!!
日時:令和2年2月6日(木) 【0~1歳児コース】10: 00 ~10:45 【2~2歳児コース】11:00~11:45 参加料:500円〈1組〉 講師:リトミック研究センター 令和最初の教室がはじまりました。あいにく今シーズン初めてのまとまった 雪になり、お風邪をひいたりされて欠席の方とで少ない参加人数になりました が、2~3歳児をはじめ参加したお友達は、元気に動き回ることができました。 パネルシアターでは、かえる、うさぎ、いのしし、くま、きつねなど、今まで で一番多くの動物の登場です。くまのようにのしのしと歩いたり、ハイハイし たりしました。先生がハイハイが上手にできると走りが早くなるみこみがある とをお話くださいました。今回はメリーゴーランドは運休ですが、みんな’ぶん さと’の雪景色に大はしゃぎで写真をとっておられました。3月は、少しあたた かくなるので元気いっぱい参加してね~。♪
クリスマスコンサート~聖夜に舞う音~
2019-12-25
日 時:令和元年12月21日(土)
14:00開演(13:30開場)
入場料:一般3000円、ペア5000円、高校生以下1000円〈指定席〉
出 演:宮西央子(ソプラノ)、津國直樹(バリトン)、城奈緒美(パイプオルガン)、北村成美(ダンス)
入場料:一般3000円、ペア5000円、高校生以下1000円〈指定席〉
出 演:宮西央子(ソプラノ)、津國直樹(バリトン)、城奈緒美(パイプオルガン)、北村成美(ダンス)
毎年恒例の文芸セミナリヨクリスマスコンサートを開催しました。パイプオルガンと声楽、ダンスの共演でお楽しみいただきました。ソプラノとバリトンの美しいハーモニーをクリスマスムード満載のプログラムで演奏いただきました。ダンスとオルガンの共演はくるみ割り人形の曲に乗せてお楽しみいただきました。アンコールでは会場全体で「きよしこの夜」を歌い、締めくくりました。
ワンコインコンサート シリーズ123
2019-12-07
日 時:令和元12月7日(土)
10:30開演(10:10開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:野村祐子・山田惇加(ピアノ)
10:30開演(10:10開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:野村祐子・山田惇加(ピアノ)
「クリスマスの夢☆ピアノデュオのくるみ割り人形」
今回のワンコインコンサートは、ピアノデュオで、誰もが知ってるクリスマスにちなんだ
曲目でお送りしました
「くるみ割り人形」では、お話を交えての演奏だったので物語の世界に入り込んだかのよ
うに楽しめました
最後に「あわてんぼうのサンタクロース」を一緒に歌い、ちょっと早いクリスマスを楽し
めたのではないでしょうか
ワンコインコンサート シリーズ122
2019-11-23
日 時:令和元11月23日(土)
10:30開演(10:10開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:改發麻衣(マリンバ・打楽器)岸本早耶香(鍵盤ハーモニカ・ピアノ)
10:30開演(10:10開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:改發麻衣(マリンバ・打楽器)岸本早耶香(鍵盤ハーモニカ・ピアノ)
深田瑞穂(マリンバ・打楽器)
「リズムにのって♪秋の音楽さんぽ」
今回のワンコインコンサートは、鍵盤ハーモニカやピアノ、マリンバ、打楽器のアンサンブルで
クラシックや現代曲、童謡など幅広い内容でお送りしました
子どもたちが舞台に上がって演奏者と一緒にボディーパーカッションにもチャレンジ
客席近くまで来て演奏もしてくださいました。また絵本をスクリーンに投影し、朗読と楽器の
演奏が始まり、客席のお客さまも絵本の中に入ったかのように浸ることが出来ました
各楽器の説明もあり盛りだくさんの内容にお客さまも喜んでいただけました