活動報告
事業・活動のご報告
リズムに合わせてリトミック♬
2023-08-17
8月のリトミック教室は夏休みということもあり、2クラス共に普段より多くの方にお越しいただきました
参加者の方からは「人見知りが改善してきた」「同年代の子と関わることがあまりないので良い機会になった」など、嬉しいお言葉をいただいています
お家だけではできない親子の触れ合いを楽しんでみませんか?1回のみの参加も大歓迎です!
次回のリトミック教室は9月21日(木)
0~1歳児コース 10:00~10:45
2~3歳児コース 11:00~11:45
各コース親子1組1回500円
ご予約、問い合わせは あづちマリエートまで!
電話:0748-46-2645
はつらつコンサート♫
2023-08-17
ル・シャンテさん、牛屋真紀さんにお越しいただき、幅広い年代の方が楽しむことができるヒットパレードを披露してくださいました!
みんながよく知る夏の名曲から、最新ヒットソングまで、夏にぴったりの音楽をたっぷりお楽しみいただきました✨
美しい歌声とピアノ演奏で、ホール全体が癒しの空間となりました
みんなで歌おうのコーナーでは『翼をください』『夏は来ぬ』を一緒に歌い、一体感のあるコンサートになりました
次回のはつらつコンサートは10月19日(木)14時開演です!ぜひお越しください
能楽教室「令和5年度 歌仙会」卒業生・受講生発表会
2023-07-23
能楽師より学んだ成果を発表!!

仕舞:「巻絹」卒業1期生

謡:「吉野天人」受講6.7期生

仕舞:「鞍馬天狗」5期生
馴染だ練習場で真剣に取り組みます!
(演目)謡:鶴亀、敦盛、吉野天人、東北、三輪、
仕舞:鶴亀・田村・巻絹・雲林院・猩々
班女・雲雀山・船弁慶・草子洗小町・鞍馬天狗
独吟:天鼓・小督
新型コロナウイルス感染症の影響で、2年間中断していましたが、今年はようやく開催することができました。日頃の稽古の成果を披露する発表会で、いつもの稽古場で行いますが、出演者は真剣そのものです。多くの人前で緊張されていますが、袴や着物姿が清々しく堂々たる出演にて会は盛り上がりました。初心者からの教室ですが、努力して立派に与えられた演目をマスターしておられます。また、受講生同士の親睦も図られ、次へのステップへの足掛かりとなる良い機会となりました。最後に深野貴彦先生のによる「高砂」の模範演技が披露され会は見学者の方からも盛況の声をいただきました。
ワンコインコンサート♪
2023-07-22
マリンバのコンサートに初めて来られた方でも、マリンバを身近に感じられるようたくさん工夫されたステージで、お子様から大人の方までみんなさん楽しんでくださいました
リズムに合わせてリトミック♬
2023-07-20
親子で体を動かしました!
今日、この地域の梅雨明けが発表されました。まだ蒸し暑さが残る中でしたが、冷房の入ったアリーナで元気に手遊び歌や、リズムにあわせて体を動かし楽しく過ごしていただきました
今日は、夏にふさわしい「海」の歌で、3拍子のリズムにのりながら体を動かし楽しく過ごしました。
また、シールの塗り絵を親子で楽しく取り組み、指先を使い発達に良いコーナーもあります。
次回は8月17日(木)です。参加を希望される方はあづちマリエートまでお電話ください。
電話:0748-46-2645
時間:0~1歳児コース 10:00~10:45
2~3歳児コース 11:00~11:45
料金:親子1組500円/1回
公益財団法人
安土町文芸の郷振興事業団
1.コンサートホール
2.体育館、グランド、
テニスコート貸出
3.展示施設(観光)
4.食事
5.歴史・文化・学習
────────────────
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
- 休館日
- 信長の館・レストランのみ開館
- コンサート開催
4
9
7
6
5
5