活動報告
事業・活動のご報告
シニア健康教室
日 時:令和4年10月14日・28日(金)10:00~11:30 講師:土田政代先生(健康運動士) 場所:あづちマリエート 参加料:400円 10月の中旬あたりから爽やかな秋晴れが続いています。いつも熱心に多く方に参加いただいております。今月であづちマリエート体育館工事にはいる関係より、来月からは、小アリーナの練習場で行われます。先生は、筋トレ以外にも、脈拍がいつもより多く、それが続いたときは要注意して救急車を呼ぶこともためらわないようにとのお話くださいました。皆さん、筋肉を鍛え、精神的にも安心する話があるので明るい表情で毎回受講されています。また、特別に歩行しながらバランスを鍛えるトレーニングもされました。まっすぐ直線状でゆっくりあるき、バランス力を鍛えます。11月~来年3月までは、練習場で開催します。ご参加おまちしております。
第247回 はつらつコンサート 「マンドリンで奏でる心に響く名曲の数々」
2022-10-20
マンドリンで奏でる 心に響く名曲の数々
日 時:令和4年10月20日(木) 14:00開演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:八日市マンドリンアンサンブル&高井典子(歌)
今回のはつらつコンサートは、毎年お馴染みの『八日市マンドリンアンサンブル』の登場です

「マンドリンで奏でる 心に響く名曲の数々」と題して
映画音楽を中心に演奏されました


演奏に耳を傾けると
幾多の銀幕のスターや映画の名シーンが目に浮かぶようです
秋らしい選曲も相まって、とてもロマンティックなムードになりました



マンドリンとギターの優しい音色と、高井典子さんの美しい歌声で癒され、元気が出る素敵な時を過ごすことができました

リズムにあわせてリトミック♪
2022-10-20
森の音楽隊になったよっ!!
日時:令和4年10月20日(木) 【0~1歳児コース】10: 00 ~10:45 【2~3歳児コース】11:00~11:45 参加料:500円〈1組〉 講師:リトミック研究センター
気持ちの良い秋晴れの晴天となりました。今日は、今年ラストのリトミック教室の開催となりました。あづちマリエート(会場)が回収工事となるからです。リトミック研究センターの奥村先生は、いつものように澄んだ歌声やピアノ演奏で、皆さんに身振り手振りで楽しく分かりやすく声掛けしてくださいました。0~1歳児のお友達は慣れない様子でしたが、先生の明るい声かけや、秋の風物詩のどんぐりの手遊び歌のお話をしてくださり、徐々に慣れて楽しそうに動いておられました。少し寂しいですが、来年の春には、また教室が再開でき皆さんに元気に会える日を楽しみにしています!!
オルガンフェスティバル
2022-10-10
日 時:令和4年10月10日(月・祝) 14:00開演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨオルガン教室卒業生有志
入場料:500円〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨオルガン教室卒業生有志
文芸セミナリヨオルガン教室卒業生によるパイプオルガンの祭典を開催!
今回出演されたのは7名☆彡
みなさんオルガン教室を卒業してから、サークルを設立され熱心に練習に励んでおられます♪
フェスティバル当日は、憧れの曲や初めて挑戦する曲等それぞれの想いを曲に乗せて演奏されました
ご来場いただいたお客様からは「心が安らいだ」、「とても素晴らしかった」、「また聴きたい」と喜びの声をたくさんいただきました
エクササイズ&ヨガ 秋コース
2022-09-29
リズミカルな有酸素運動と体幹を鍛えて健康に!!後半のヨガは癒しのリラクゼェ―ションで♡
(開催日時)1回目 令和4年9月22日(木)・2回目9月29日(木)※3回目は 10月6日の予定です。
10:00~11:30
講 師:伊藤由利子 先生
(参 加 料)1コース(3回)1,800円 ※1~2回は各700円
残暑厳しい季節から初秋に向かうこの時期、あづちマリエートでは有酸素運動を行いながら体幹(インナーマッスル)を鍛え、呼吸方法も合わせて効果的に心身とも健康になる教室を開催しました。以前から、参加いただいている方や新たにこられる方もおられましたが、入りやすく丁寧に指導いただきました。また、デコルテラインをあげたり、顔のむくみをとれるマッサージも取りいれ、また、リラクゼィーションは、海の波がうつ音に先生のやさしい語りで締めくくられ、日常の慌ただしさを忘れられるひとときを過ごしていただきました。秋コースは、10月6日(木)を残すのみとなりました。ご参加お待ちしております!!