本文へ移動

イベント情報

ご希望の公演をお選びいただき、お申し込みはこちらからお申し込み下さい。
後日受付完了メールを返信いたします。
その他ご不明な点がございましたら、ご意見覧にご入力下さい。
※指定席公演は座席表を確認してください。

 

主催公演

ワンコインコンサートシリーズ159

ワンコインコンサートシリーズ158
チェンバロとヴァイオリンのサマーコンサート

日時 2025年5日(土) 10:30開演/10:10開場

料金 500円 
   ※全席自由
   ※保護者一人につき、膝上乳幼児一人無料

出演 吉田祐香・足木かよ
         (チェンバロ・ヴァイオリン)

チェンバロとヴァイオリンの鮮やかな夏の音色をお楽しみください
                  

場所 文芸セミナリヨホール
主催 安土町文芸の郷振興事業団
後援 びわ湖放送株式会社

※送迎をご希望の方は公演の1週間前までに
 文芸セミナリヨまでご連絡ください。
 安土駅(南口)発  10:00
 文芸セミナリヨ発  終演後


第259回 はつらつコンサート

第259回 はつらつコンサート
ほかほかおむすびコンサート~明日天気になあれ♪~

日時 2025年619日(木) 
   14:00開演/13:30開場

料金 500円 ※全席自由

出演 CaTaUras
   小泉渚(打楽器・マリンバ)
   蔵重成美(打楽器・マリンバ)
   吉松知佳(打楽器・マリンバ)

打楽器の魅力たっぷりつまった1時間のコンサート


場所 文芸セミナリヨホール
主催 安土町文芸の郷振興事業団
後援 びわ湖放送株式会社

※送迎をご希望の方は公演の1週間前までに
 文芸セミナリヨまでご連絡ください。
 安土駅(南口)発  13:00/13:30
 文芸セミナリヨ発  終演後


パイプオルガン ミニコンサート 2025

パイプオルガン ミニコンサート 2025
 


開催日:2025年21日(月・祝)
    14:00開演(13:30開場)
入場無料 ※要整理券 【全席自由】

出 演 :文芸セミナリヨオルガン教室第27期生・第28期生 
27期生 池田陽子、宇川加代子、木原安惠、
     寺澤美津子
28期生 岡地菜穂子、田井中容子、中島美佐子

                                ※50音順

                      レッスン指導:久保田真矢、城奈緒美      


今回のミニコンサートもオルガンの魅力満載!
        聴きごたえたっぷりでお届けします♪

                     


主催:(公財)安土町文芸の郷振興事業団


アンサンブル・リュネットによるフルートおもしろコンサート

アンサンブル・リュネットによる
フルートおもしろコンサート

4名の男性フルート奏者による
パフォーマンス・グループが文芸セミナリヨにやってくる! 

日 時 : 2025年21日(日)
     14:00開演 (13:30開場)

出 演 :森本英希、谷風佳孝、江戸聖一郎、坂本楽
      
曲 目:
第1部
・ダンシング・パルス(谷風佳孝編曲)
・トルコ行進曲(W.A.モーツァルト)
・エリーゼのために(L.v.ベートーヴェン)
・精霊の踊り(C.W.グルック)
・ベルガマスク組曲(C.ドビュッシー)
   「前奏曲」「メヌエット」「月の光」「パスピエ」
第2部
・ダンシング・パズル(谷風佳孝編曲)
トルコ行進曲(アンサンブル・リュネット)
・エリーゼがダメに(森本英希)
・口笛吹きと犬(A.プライアー)
・トランペット吹きの休日 (L.アンダーソン)
・チャルダッシュ (V.モンティ)
・ベニスの謝肉祭 (P.A.ジュナン)
 
※曲目は予定のため、変更になる場合があります

 
チケット: 友の会会員発売 2025年6月18日(水)                                                         9:00~
      一般発売    2025年6月21日(土)                                                         9:00~

      ※チケット発売開始時刻は窓口での
       販売時刻です。お電話、メールでの
       お申込みはその後の受付となります。
      
      一般 2000円    
      高校生以下 1000円
      ※当日各500円増し 
      ※未就学児入場不可
                ※全席指定 
      ※友の会1割引(2枚まで)

後援: (株)エフエム京都・びわ湖放送(株)
 
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団 

※当日は安土駅⇔文芸セミナリヨ間で無料送迎バスを運行します。
 安土駅(南口)発  13:00/13:30
 文芸セミナリヨ発  終演後
    


アンセットシス ピアノ・デュオ コンサート

ピアノ・デュオの最先端!
アンセットシス

作曲家・ピアニストの山中惇史と高橋優介による
ピアノ・デュオ

日 時 : 2025年1019日(日)
     14:00開演 (13:30開場)

出 演 :アンセットシス/山中惇史・高橋優介
      
曲 目:
第1部
モーツァルト :4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381
レスピーギ/アンセットシス編曲:交響詩「ローマの祭り」

第2部
マイケ・ナス:DiGit #2
 ガーシュウィン/アンセットシス編曲:ラプソディー・イン・ブルー~Tribute to the American history~

※曲目は予定のため、変更になる場合があります

 
チケット: 友の会会員発売 2025年7月16日(水)                                                         9:00~
      一般発売    2025年7月19日(土)                                                         9:00~

      ※チケット発売開始時刻は窓口での
       販売時刻です。お電話、メールでの
       お申込みはその後の受付となります。
      
      一般 3000円    
      高校生以下 1000円
      ※当日各500円増し 
      ※未就学児入場不可
                ※全席指定 
      ※友の会1割引(2枚まで)

後援: (株)エフエム京都・びわ湖放送(株)
 
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団 

※当日は安土駅⇔文芸セミナリヨ間で無料送迎バスを運行します。
 安土駅(南口)発  13:00/13:30
 文芸セミナリヨ発  終演後
    


第29回ミュージックフェスティバル 出演者募集


出演者募集中!!

第29回ミュージックフェスティバル

 

色とりどりのきらきらクラシック専用ホールの文芸セミナリヨの舞台であなたの《音》を伝えてみませんか色とりどりのきらきら

四葉のクローバー一度舞台に立ってみたいなという方も歓迎します!! 四葉のクローバー

 

開催日時:202628日(日)  14:00~
入場料:500円

 

【募集対象】高校生以上の方で声楽や楽器に携わり、演奏
     (特にクラシック演奏)のできる方。
     募集範囲:器楽(ピアノ、パイプオルガン、管楽器、
          弦楽器、打楽器の独奏及びアンサンブル)
          声楽(独唱)のみ
 
【テ ー マ】今回は「愛」をテーマで開催します。
        ※テーマの取り入れ方については自由とします。
       どこかにテーマを織り込んで演奏してください。
      ※演奏時間は1組12分以内(出入り時間込)です。
     
【募集定員】10組程度  
      ※応募者多数の場合は、申込用紙の記載内容及び
       演奏録音音源を基準に選考します。
      ※申込用紙は審査の選考基準になりますので曲目や
       演奏時間など、記載不備のないようにしてください。
      ※当コンサートに多数回出演されている方や、同じ楽器
       での応募が重なった場合は、アコースティック演奏を
       重視しますので、電子楽器や再生音源を必要とする場合
       などは出演を見合わせていただく場合がございます。
       あらかじめご了承ください。
 
 
【募集締切】2025年9月26日(金) 17:00必着
 
【申込方法】所定の申込用紙に必要事項を記入の上、出演者の写真・
      演奏を録音したCD等の書類を添付し、文芸セミナリヨまで
      直接ご持参又は郵送でお申し込みください。
      その際、演奏曲目の作曲者名・曲名(作品番号・調性等を
      含む)を和欧両文で和・欧の順に明確に記入し、演奏所要
      時間も必ず記入してください。なお、提出後は変更できま
      せんのでご了承ください。
      FAX・E-MAILでの応募は受け付けません。     
      ※出演者(伴奏者含む)1名につき1枚の申込書を必ず
       ご提出ください。
       ※申込用紙はページ下部にあります

【参 加 料】出演費用として1名につき5,000円
     (伴奏者も必要です)
                 ただし、3名以上のグループについては15,000円
 
【注意事項】〇演奏に使用するピアノは「ベーゼンドルファー」
      とさせていただきます。
       デュオの場合は「ベーゼンドルファー」と「カワイ」
       です。
      〇バルコニーの使用は可能といたします。
      〇オルガン伴奏は専属オルガニストによる対応も可能
       です。但し、その場合は別途費用5,000円のご
       負担と、楽譜を参加者側でご用意していただくことに
       なります。

      〇選考に関しての異議申し立ては受け付けませんのでご

        了承ください。

 

 

主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団


 

こども演奏フェスティバル 出演者募集

 
オーディション&ワークショップ開催♪

こども演奏フェスティバル

 

色とりどりのきらきら日頃の練習の成果をセミナリヨのホールで披露してみませんか?

プロの音楽家から演奏のアドバイスももらえますよ!色とりどりのきらきら



オーディション&ワークショップ

開催日時:2025621 日(土)
参加料:5000円 ※オーディション、ワークショップ、フェスティバル本番の参加料です。

フェスティバル開催日時:2025年811 日(月・祝)13:30開演

入場料:500円

【募集対象】未就学児(3才以上)・小学生・中学生で声楽や鍵盤楽
      器、弦楽器、管楽器、打楽器などが演奏できる方 
        ※電子楽器は除く
      
【フェスティバル出演者】20名程度  
      
【応募締切】2025年5月25日(日) 17:00必着
 
【申込方法】所定の申込用紙に必要事項を記入の上、文芸セミナリヨま
      で直接ご持参又は郵送でお申し込みください。
      ※申込用紙はページ下部にあります
      

【注意事項】〇演奏に使用するピアノは「ベーゼンドルファー」とさせ
       ていただきます。
      〇ピアノのアシストペダル等を使用される場合は保護者の
       方か指導いただいている先生でお願いします

 

 

主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団


 

パイプオルガンホールレッスン

文芸セミナリヨではパイプオルガンのホールレッスンをおこなっています!
演奏会前の弾き込みや練習、「一度パイプオルガンを触ってみたい!」という初心者も大歓迎色とりどりのきらきら

  

下記の日程で開講していますので、空き状況をお問合せの上お申し込みください。



【6月】
  7日(土)   14:00~17:00 
  8日(日)     9:00~17:00 
14日(土) 9:00~15:00 
15日(日) 9:00~17:00 
22日(日) 9:00~17:00 
28日(土) 9:00~17:00
29日(日) 9:00~17:00
【7月】
  5日(土)  14:00~17:00 
  6日(日) 9:00~17:00 
12日(土) 9:00~17:00 
26日(土) 9:00~17:00 
27日(日) 9:00~17:00 

 
※12:00~13:00は自主練習のみ
※扇風機のみの使用となります。

♬空きの時間帯は電話にてお問い合わせください♬


【料金】

◆1時間レッスン          12,500円

◆30分自主練習・30分レッスン  11,500円

◆1時間自主練習          10,500円

※2時間利用の場合は1,000円OFF!

※1時間自主練習は、オルガン経験者で楽器操作が自ら可能な方のみを対象とします

 レッスン指導:城 奈緒美(文芸セミナリヨ専属オルガニスト)

 

ホールレッスンでは他の楽器との合わせや外部の講師を招いての指導はしていただけません。
また、レッスンを受講される方以外の方がオルガンに触れたり、
バルコニーでの見学もお断りします。

主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団

ピアノ練習

ホールでピアノの練習もしていただけます!
贅沢に”ベーゼンドルファー”を弾いてみませんか?♬

  

下記の日程でご利用可能ですので、空き状況をお問合せの上お申し込みください。



【6月】
  7日(土)   14:00~17:00 
  8日(日)     9:00~17:00 
14日(土) 9:00~17:00 
15日(日) 9:00~17:00 
22日(日) 9:00~17:00 
28日(土) 9:00~17:00
29日(日) 9:00~17:00

※7月~9月のピアノ練習利用はございません。

♬空きの時間帯は電話にてお問い合わせください♬



【料金】

♦お一人 1時間3,500円

     2時間6,000円(※連続利用の場合のみ)

【対象】
小学生以上のピアノ演奏家・学習者・愛好家

※ピアノ以外の楽器や声楽等との合わせはお断りいたします。
※ピアノ連弾の場合は2名様分の料金が必要です。
※ホール内は空調なしのご利用です。

主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団

ファイルダウンロード

第29回ミュージックフェスティバル募集チラシ表

こども演奏フェスティバル オーディション募集チラシ・参加申込用紙

ワンコインコンサート 令和7年度 上半期 チラシ

はつらつコンサート 令和7年度 チラシ

お問い合わせフォーム
お気軽にお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちら

公益財団法人
安土町文芸の郷振興事業団


1.コンサートホール
2.体育館、グランド、
  テニスコート貸出
3.展示施設(観光)
4.食事
5.歴史・文化・学習
────────────────

2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休館日
  • 信長の館・レストランのみ開館
  • コンサート開催
5
2
6
6
1
1
TOPへ戻る