活動報告
事業・活動のご報告
パイプオルガンミニコンサートinあづち信長まつり2014
2014-06-10
日時:平成26年6月8日(日)
開 演:第1部11:00〜第2部13:00〜
入場料:無料〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨ オルガン教室 受講生 第17・18期生
文芸セミナリヨ オルガン教室 卒業生
オルガンサークルTutti
毎年恒例、パイプオルガンミニコンサートを開催。プログラム内容も豊富で、バッハの名曲など親しみやすく、気軽にパイプオルガンの演奏を聴いていただくことができました。梅雨入りしたと思えないほどの暑さにもかかわらず、去年を上回るお客様にご来場いただくことができました。
開 演:第1部11:00〜第2部13:00〜
入場料:無料〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨ オルガン教室 受講生 第17・18期生
文芸セミナリヨ オルガン教室 卒業生
オルガンサークルTutti
毎年恒例、パイプオルガンミニコンサートを開催。プログラム内容も豊富で、バッハの名曲など親しみやすく、気軽にパイプオルガンの演奏を聴いていただくことができました。梅雨入りしたと思えないほどの暑さにもかかわらず、去年を上回るお客様にご来場いただくことができました。
安土・天主説明会〜城下町探索〜城下町から見た安土築城 第3弾 安土城とお堀編
2014-06-08
日 時:6月8日(日)9:00〜16:00
参加費:おひとり 700円
講 師:石橋正嗣氏(文化財専門員・市立資料館館長)
14名の方が参加されました。あづち信長まつり開催と重なり、賑やかな安土城と和船に乗って違う位置から見た安土城を解説して頂きながら観られた事に皆さん満足されていました。説明もわかりやすく、次回(9/28)も参加したいと申し込みをされていた方もおられるほどでした。
参加費:おひとり 700円
講 師:石橋正嗣氏(文化財専門員・市立資料館館長)
14名の方が参加されました。あづち信長まつり開催と重なり、賑やかな安土城と和船に乗って違う位置から見た安土城を解説して頂きながら観られた事に皆さん満足されていました。説明もわかりやすく、次回(9/28)も参加したいと申し込みをされていた方もおられるほどでした。
リズムに合わせてリトミック
2014-06-05
日時:平成26年6月5日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターに登場した動物を見てその動物になりきって動き回りました。
0.1才コースでは、かたつむりの絵の描かれたペーパークラフトにシールを
貼りました。2.3才コースでは、2色の紙を丸めてかたつむりを作り、きれいな
あじさいの絵に、のりで貼りました。
ワンコインコンサート シリーズ74
2014-05-31
■日時:平成26年5月31日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:越後真理(ヴァイオリン)・松田千夏(ピアノ)
今年度最初のワンコインコンサートはヴァイオリンとピアノでした。
公演ではクラシックの名曲から映画音楽、アニメ音楽と様々な曲を楽しみました。
ディズニーメドレーの際にはステージに上がり、出演者が用意した色とりどりの風船をお土産にともらいました
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:越後真理(ヴァイオリン)・松田千夏(ピアノ)
今年度最初のワンコインコンサートはヴァイオリンとピアノでした。
公演ではクラシックの名曲から映画音楽、アニメ音楽と様々な曲を楽しみました。
ディズニーメドレーの際にはステージに上がり、出演者が用意した色とりどりの風船をお土産にともらいました
ウォーキング基礎講座〜美しい立ち姿とウォーキング〜(春期)3回目
2014-05-28
日時:平成26年5月28日(水)
10:00〜11:30
参加料: 3回シリーズ 1,500円
講 師: 藤田 真緒 先生 (フィットネスウォーキング指導員)
場 所: あづちマリエート
健康増進を目的とした初心者向けのウォーキング教室・春期の3回シリーズの教室の最終回でした。
今回は、屋外を歩く予定を変更しまして、あづちマリエートのアリーナで『ノルデイックウォーキング』を教えていただきました。10分間同じ距離を普通に歩くよりも、ノルデイックウォーキングのポールを使って歩く方が、1.2〜1.3倍位カロリーを多く消費出来るそうです。 ポールの持ち方を教えていただき、ポールを使った様々なストレッチをしてから、アリーナの中を歩きました。 春季の講座は好評の内に終わりましたが、10月に秋期の講座を開催する予定です。