活動報告
事業・活動のご報告
平成26年度第1回 高齢者対象体力測定
2014-06-13
日時:平成26年6月13日(金)
10:00開会(9:30〜受付開始)
入場料:無料
定 員 :80名(先着順)
対象者 : 近江八幡市内にお住まいかお勤めの概ね65歳以上の健康な方
10:00開会(9:30〜受付開始)
入場料:無料
定 員 :80名(先着順)
対象者 : 近江八幡市内にお住まいかお勤めの概ね65歳以上の健康な方
あづちマリエートアリーナで、握力測定・開眼片脚立ち時間・30秒間立ち座り・3m往復歩行の4種目の体力測定を行いました。
この体力測定は平成25年度から始まり、毎年年2回開催していく予定です(次回は12月12日(金)に開催予定)
今回は、7名の近江八幡市スポーツ推進委員さんにご協力いただき、参加者から『親切な指導で大変良かった』という感想をいただきました。
パイプオルガンミニコンサートinあづち信長まつり2014
2014-06-10
日時:平成26年6月8日(日)
開 演:第1部11:00〜第2部13:00〜
入場料:無料〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨ オルガン教室 受講生 第17・18期生
文芸セミナリヨ オルガン教室 卒業生
オルガンサークルTutti
毎年恒例、パイプオルガンミニコンサートを開催。プログラム内容も豊富で、バッハの名曲など親しみやすく、気軽にパイプオルガンの演奏を聴いていただくことができました。梅雨入りしたと思えないほどの暑さにもかかわらず、去年を上回るお客様にご来場いただくことができました。
開 演:第1部11:00〜第2部13:00〜
入場料:無料〈自由席〉
出 演:文芸セミナリヨ オルガン教室 受講生 第17・18期生
文芸セミナリヨ オルガン教室 卒業生
オルガンサークルTutti
毎年恒例、パイプオルガンミニコンサートを開催。プログラム内容も豊富で、バッハの名曲など親しみやすく、気軽にパイプオルガンの演奏を聴いていただくことができました。梅雨入りしたと思えないほどの暑さにもかかわらず、去年を上回るお客様にご来場いただくことができました。
安土・天主説明会〜城下町探索〜城下町から見た安土築城 第3弾 安土城とお堀編
2014-06-08
日 時:6月8日(日)9:00〜16:00
参加費:おひとり 700円
講 師:石橋正嗣氏(文化財専門員・市立資料館館長)
14名の方が参加されました。あづち信長まつり開催と重なり、賑やかな安土城と和船に乗って違う位置から見た安土城を解説して頂きながら観られた事に皆さん満足されていました。説明もわかりやすく、次回(9/28)も参加したいと申し込みをされていた方もおられるほどでした。
参加費:おひとり 700円
講 師:石橋正嗣氏(文化財専門員・市立資料館館長)
14名の方が参加されました。あづち信長まつり開催と重なり、賑やかな安土城と和船に乗って違う位置から見た安土城を解説して頂きながら観られた事に皆さん満足されていました。説明もわかりやすく、次回(9/28)も参加したいと申し込みをされていた方もおられるほどでした。
リズムに合わせてリトミック
2014-06-05
日時:平成26年6月5日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターに登場した動物を見てその動物になりきって動き回りました。
0.1才コースでは、かたつむりの絵の描かれたペーパークラフトにシールを
貼りました。2.3才コースでは、2色の紙を丸めてかたつむりを作り、きれいな
あじさいの絵に、のりで貼りました。
ワンコインコンサート シリーズ74
2014-05-31
■日時:平成26年5月31日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:越後真理(ヴァイオリン)・松田千夏(ピアノ)
今年度最初のワンコインコンサートはヴァイオリンとピアノでした。
公演ではクラシックの名曲から映画音楽、アニメ音楽と様々な曲を楽しみました。
ディズニーメドレーの際にはステージに上がり、出演者が用意した色とりどりの風船をお土産にともらいました
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:越後真理(ヴァイオリン)・松田千夏(ピアノ)
今年度最初のワンコインコンサートはヴァイオリンとピアノでした。
公演ではクラシックの名曲から映画音楽、アニメ音楽と様々な曲を楽しみました。
ディズニーメドレーの際にはステージに上がり、出演者が用意した色とりどりの風船をお土産にともらいました