活動報告
事業・活動のご報告
リズムに合わせてリトミック
2011-08-04
■日時:平成23年8月4日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
ブルーシートを海に見立てて、みんなで端を持ち広げました。ブルーシートの上のボールを転がしたり、上に乗ったりしました。
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
ブルーシートを海に見立てて、みんなで端を持ち広げました。ブルーシートの上のボールを転がしたり、上に乗ったりしました。
こども歴史塾
2011-07-25

■日時:平成23年7月25日(月) 9:30〜
参加料:300円 (近江八幡市内の方は無料)
場 所:安土城天主 信長の館
対 象:小学4〜6年生 (付き添いの方も観覧可) 定員50名
安土城天主信長の館において近江八幡市文化財担当の方を講師にお迎えし、安土城について学びました。豪華絢爛な天主を見ているだけで、信長の性格が垣間見えるようです。子ども達はとても熱心にお話を聞いていました。
参加料:300円 (近江八幡市内の方は無料)
場 所:安土城天主 信長の館
対 象:小学4〜6年生 (付き添いの方も観覧可) 定員50名
安土城天主信長の館において近江八幡市文化財担当の方を講師にお迎えし、安土城について学びました。豪華絢爛な天主を見ているだけで、信長の性格が垣間見えるようです。子ども達はとても熱心にお話を聞いていました。
がんばろう日本 チャリティコンサート〜安土文芸の郷から届ける心〜vol.1
2011-07-24
■日時:平成23年7月24日(日) 13:00開演(12:30開場)
入場料:500円
出 演:(女性コーラス)コールジョイ安土・(テノール)磯谷權次良・(パイプオルガン)石田喜代美・(尺八・箏)北林信三・(ソプラノ)山本哲子・(大正琴)井上琴峰・(詩吟)木俣幾和・(箏・尺八)菊香和千代・(民謡)長田實・(マンドリン)境家秀晃 他
3月11日の東日本大震災へ向けたチャリティコンサートを開催。パイプオルガンや大正琴、尺八など幅広いジャンルでお届けしました。コンサートの前に行った講演では、実際に被災地に赴いた近江八幡市防災サンターの山本實氏にお話をして頂き、大きな反響がありました。
入場料:500円
出 演:(女性コーラス)コールジョイ安土・(テノール)磯谷權次良・(パイプオルガン)石田喜代美・(尺八・箏)北林信三・(ソプラノ)山本哲子・(大正琴)井上琴峰・(詩吟)木俣幾和・(箏・尺八)菊香和千代・(民謡)長田實・(マンドリン)境家秀晃 他
3月11日の東日本大震災へ向けたチャリティコンサートを開催。パイプオルガンや大正琴、尺八など幅広いジャンルでお届けしました。コンサートの前に行った講演では、実際に被災地に赴いた近江八幡市防災サンターの山本實氏にお話をして頂き、大きな反響がありました。
ワンコインコンサート シリーズ49 「音楽の世界めぐり」
2011-07-16
■日時:平成23年7月16日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:Ensemble Mint (ヴァイオリン)?原七菜子・(チェロ)江口陽子・(ピアノ)?原日菜子
今回のワンコインコンサートは、「音楽の世界めぐり」と題し、様々な国の曲を届けしました。ステージには国旗を置き、出演者が曲目に合わせて1枚ずつめくっていきました。ヴァイオリンの?原七菜子さんとピアノの?原日菜子さんは双子ということもあり、息がぴったりでした!10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:Ensemble Mint (ヴァイオリン)?原七菜子・(チェロ)江口陽子・(ピアノ)?原日菜子
リズムに合わせてリトミック
2011-07-07
■日時:平成23年7月7日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターでタコなど海の生き物の絵を見ました。また、折り紙で魚を折ったり、亀のイラストにシールを貼るなどして楽しみました。
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターでタコなど海の生き物の絵を見ました。また、折り紙で魚を折ったり、亀のイラストにシールを貼るなどして楽しみました。