活動報告
事業・活動のご報告
ワンコインコンサート64 「どびだせ!どうぶつミュージック」
2013-03-16
日時:平成25年3月16日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:(鍵盤ハーモニカ)アンサンブルポロッコリー
今月はどうぶつの曲をたくさんお届けしました。プログラム:團伊玖磨作曲「やぎさんゆうびん」、海沼実作曲「おさるのかごや」他。『十二支のはじまり』では、ポロッコリーのメンバーがどうぶつになりきって朗読し、鍵盤ハーモニカや笛などを使って様々な音を演出しました。ステージにはキノコのランプ、また客席には特別応援団も駆けつけてくれました!
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:(鍵盤ハーモニカ)アンサンブルポロッコリー
今月はどうぶつの曲をたくさんお届けしました。プログラム:團伊玖磨作曲「やぎさんゆうびん」、海沼実作曲「おさるのかごや」他。『十二支のはじまり』では、ポロッコリーのメンバーがどうぶつになりきって朗読し、鍵盤ハーモニカや笛などを使って様々な音を演出しました。ステージにはキノコのランプ、また客席には特別応援団も駆けつけてくれました!
リズムに合わせてリトミック
2013-03-07
日時:平成25年3月7日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターで森の動物たちが宝探しをするのを見たり、
スカーフを手の中で丸めて広げてお花を咲かせたり、
スカーフを持って歩いたりしました。
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
パネルシアターで森の動物たちが宝探しをするのを見たり、
スカーフを手の中で丸めて広げてお花を咲かせたり、
スカーフを持って歩いたりしました。
第197回 はつらつコンサート 「箏とパイプオルガン〜和と洋の響き?〜」
2013-02-21
■日時:平成25年2月21日(木)
14:00開演(13:30開場)
入場料:入場無料※2月のみ〈自由席〉
出 演:(箏)福原左和子・(パイプオルガン)城奈緒美
今回のはつらつコンサートは入場無料!箏とパイプオルガンの組み合わせでセミナリヨならではのプログラムをお届けしました。プログラム:宮城道雄作曲「春の海」、酒井多賀志作曲「オルガンと箏の為の瞑想曲『里の空』」など。
ワンコインコンサート63「らっぱトロピアコンサート」
2013-02-16
日時:平成25年2月16日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:(トランペット)末岡希和子・(トロンボーン)池田千紗・(ピアノ)金田仁美
プログラム:R.ロジャース作曲「サウンドオブミュージック」、山田耕筰作曲「この道」など演奏しました。コンサートの中盤には、会場の皆さんと一緒にトロンボーンの音色に合わせて手遊び歌をしました♪
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円 〈自由席〉
出 演:(トランペット)末岡希和子・(トロンボーン)池田千紗・(ピアノ)金田仁美
プログラム:R.ロジャース作曲「サウンドオブミュージック」、山田耕筰作曲「この道」など演奏しました。コンサートの中盤には、会場の皆さんと一緒にトロンボーンの音色に合わせて手遊び歌をしました♪
第17回ミュージックフェスティバル〜合唱編〜
2013-02-10
■日時:平成25年2月10日(日)
14:00開演(13:30開場)
入場料:500円 〈自由席)
滋賀県内の合唱団5団体が出場。今回は合唱団の枠を越え、男声合唱・女声合唱にわかれての演奏もありました。混声合同では、パイプオルガン伴奏で「大地讃頌」を合唱しました。
14:00開演(13:30開場)
入場料:500円 〈自由席)
滋賀県内の合唱団5団体が出場。今回は合唱団の枠を越え、男声合唱・女声合唱にわかれての演奏もありました。混声合同では、パイプオルガン伴奏で「大地讃頌」を合唱しました。