活動報告
事業・活動のご報告
平成27年度 姿勢改善エクササイズ ウォーキング&ストレッチ〜いくつになって
2015-10-21
日 時:平成27年10月21日(水)10:00〜11:30
参加料:3回シリーズ 1,500円
講 師:藤田 真緒 先生(フィットネスウォーキング指導員)
場 所:あづちマリエート
健康増進を目的とした初心者向けの講座 平成27年度秋期の3回シリーズの教室の最終回でした。
最初にあづちマリエートのアリーナで、歌を歌いながら足踏みをしたり円形に歩いたりしてカロリーを消費する運動をした後で文芸の郷の屋外に出ました。
階段を使ってストレッチをしたり、駐車場の白線の上を歩いたり、植木と植木の間をジグザグに歩いたりしました。
最後に文芸の郷のグラウンドを歩いた後、あづちマリエートのアリーナに戻ってきてストレッチをしました。天気が良い日だったので、たっぷりと屋外を歩くことができてとても気持ちのいい最終回の教室でした。
来年度も同様の教室を開催する予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
参加料:3回シリーズ 1,500円
講 師:藤田 真緒 先生(フィットネスウォーキング指導員)
場 所:あづちマリエート
健康増進を目的とした初心者向けの講座 平成27年度秋期の3回シリーズの教室の最終回でした。
最初にあづちマリエートのアリーナで、歌を歌いながら足踏みをしたり円形に歩いたりしてカロリーを消費する運動をした後で文芸の郷の屋外に出ました。
階段を使ってストレッチをしたり、駐車場の白線の上を歩いたり、植木と植木の間をジグザグに歩いたりしました。
最後に文芸の郷のグラウンドを歩いた後、あづちマリエートのアリーナに戻ってきてストレッチをしました。天気が良い日だったので、たっぷりと屋外を歩くことができてとても気持ちのいい最終回の教室でした。
来年度も同様の教室を開催する予定です。皆様のご参加をお待ちしております。
平成27年度 マジックバルーンアート教室
2015-10-18
開催日 : 平成27年10月18日(日)
時 間 : 10:00〜10:45
講 師 : 太田 信成 先生
場 所 : 多世代交流館
参加料 : 無料
多世代交流館のメリーゴーランドの前で、太田信成(おおたしんじょう)さんによるマジック
バルーンアート教室を開催しました。
最初に「剣」の作り方を教わった後、皆でハロウインの「カボチャ」と「お化け」を作って
マジックインクで顔を描きました。
最後に先生が風船で作られた「アンパンマン」や「くまモン」が当たる抽選会を行いました。
かわいい作品を手にして子ども達はとても嬉しそうでした。
時 間 : 10:00〜10:45
講 師 : 太田 信成 先生
場 所 : 多世代交流館
参加料 : 無料
多世代交流館のメリーゴーランドの前で、太田信成(おおたしんじょう)さんによるマジック
バルーンアート教室を開催しました。
最初に「剣」の作り方を教わった後、皆でハロウインの「カボチャ」と「お化け」を作って
マジックインクで顔を描きました。
最後に先生が風船で作られた「アンパンマン」や「くまモン」が当たる抽選会を行いました。
かわいい作品を手にして子ども達はとても嬉しそうでした。
第213回 はつらつコンサート
2015-10-15
日時:平成27年10月15日(木)
14:00演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演: 八日市マンドリンアンサンブル&高井典子
「マンドリンで奏でる 日本の四季」
今回は毎年恒例になりました、八日市マンドリンアンサンブルさんに出演いただきました
マンドリンの優しい音色と高井さんのステキな歌声に会場が包まれ、ゆったりとした心地よい時間となりました
みんなで歌おう♪のコーナーでは「花は咲く」と「青い山脈」を歌いお客さまにも大変喜ばれるコンサートでした
14:00演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演: 八日市マンドリンアンサンブル&高井典子
「マンドリンで奏でる 日本の四季」
今回は毎年恒例になりました、八日市マンドリンアンサンブルさんに出演いただきました

マンドリンの優しい音色と高井さんのステキな歌声に会場が包まれ、ゆったりとした心地よい時間となりました

みんなで歌おう♪のコーナーでは「花は咲く」と「青い山脈」を歌いお客さまにも大変喜ばれるコンサートでした

平成27年度 姿勢改善エクササイズ ウォーキング&ストレッチ〜いくつになって
2015-10-14
日 時 : 平成27年10月14日(水) 10:00〜11:30
参 加 料 : 3回シリーズ 1,500円
講 師 : 藤田 真緒 先生(フィットネスウォーキング指導員)
場 所 :あづちマリエート
健康増進を目的とした初心者向けの講座 平成27年度秋期の3回シリーズの教室の第2回目でした。
今回は、まず靴の履き方を教えていただき、前回の椅子を使ったストレッチの復習や、タオルを使ってエクササイズをしました。
次に、姿勢を意識しながらアリーナを縦一直線に、何往復も歩きました。
最後に階段の登り降りをしました。
次回最終回は、天気が良ければ外で歩く予定です。
参 加 料 : 3回シリーズ 1,500円
講 師 : 藤田 真緒 先生(フィットネスウォーキング指導員)
場 所 :あづちマリエート
健康増進を目的とした初心者向けの講座 平成27年度秋期の3回シリーズの教室の第2回目でした。
今回は、まず靴の履き方を教えていただき、前回の椅子を使ったストレッチの復習や、タオルを使ってエクササイズをしました。
次に、姿勢を意識しながらアリーナを縦一直線に、何往復も歩きました。
最後に階段の登り降りをしました。
次回最終回は、天気が良ければ外で歩く予定です。
パイプオルガンコンサート 浪漫 〜ヴァイオリンとチェロとともに〜
2015-10-11
日時:平成27年10月11日(日)
14:00開演(13:30開場)
入場料:2000円〈自由席〉
出 演:山根朋子(ヴァイオリン)元井あづさ(チェロ) 城奈緒美(パイプオルガン)
文芸セミナリヨ専属オルガニストの城奈緒美のパイプオルガンコンサートを開催!!
今回は、ヴァイオリンとチェロを迎え『浪漫』をテーマにパイプオルガンのソロの
魅力はもちろん、他楽器との共演によるアンサンブルならではの響きをお楽しみ
いただけました
14:00開演(13:30開場)
入場料:2000円〈自由席〉
出 演:山根朋子(ヴァイオリン)元井あづさ(チェロ) 城奈緒美(パイプオルガン)


今回は、ヴァイオリンとチェロを迎え『浪漫』をテーマにパイプオルガンのソロの
魅力はもちろん、他楽器との共演によるアンサンブルならではの響きをお楽しみ
いただけました
