イベント情報
主催公演
自主事業開催について
はつらつコンサート第241回
「デュエットの楽しみ」
日 時 : 2021年2月18日(木)14:00開演 (13:30開場)
会 場 : 文芸セミナリヨ
入 場 料 :無料 ※要整理券(整理券は当日朝9時から配布)
出 演 : 髙木充江(ソプラノ)・山本哲子(ソプラノ)・今堀智子(ピアノ)
コンサートの最後には「みんなで歌おう♪」のコーナーがあります。
楽しく歌って気分もはつらつ♪
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団
※人数が多い場合は事前にご連絡をお願いいたします。
(JR安土駅南口発 13:00・13:30/文芸セミナリヨ発 終演後)
ワンコインコンサート♪SERIES 132
「音楽 de ピクニック♪」
子どもたちが本物の音楽を聴く瞬間、その表情は親の宝物になります。
乳幼児からご入場いただける約1時間のコンサートシリーズです!
乳幼児からご入場いただける約1時間のコンサートシリーズです!
日 時:2021年3月6日(土)10:30開演(10:10開場)
会 場:文芸セミナリヨ
入場料:500円(保護者膝上の乳幼児は無料)
出 演:中路 友恵(打楽器)
山田 佳那子(打楽器)
城 奈緒美(パイプオルガン)
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団
※人数が多い場合は事前にご連絡をお願いいたします。
(JR安土駅南口発 10:00/文芸セミナリヨ発 終演後)
第25回ミュージックフェスティバル
文芸セミナリヨ オルガン教室発表会2021
日 時:2021年3月20日(日)13:30開演(13:00開場)
(入場料:無料※要整理券 )
無料のパイプオルガンコンサート!!
演奏曲
アダージョ ハ長調 KV356(617a) / W.A.モーツァルト
「いと高き神にのみ栄光あれ」 / J.P.スウェーリンク
エレヴァシオンまたはコミュニオン / ルフェーブル=ウェリ―
アルビノーニのアダージョ / R.ジャゾット
讃美歌集より:「ひさしく待ちにし」、「ここも神のみ国なれば」
オルニ―讃美歌集より:「アメージンググレース」
子守歌、プレリュード / L.ヴィエルヌ
交響的作品 / C.フランク
トッカータ ニ短調 BWV565 / J.S.バッハ
小フーガ ト短調 BWV578 / J.S.バッハ
アリア「汝わがそばにあらば」BWV508 / J.S.バッハ
「愛するイエスよ、我らはここに」BWV731 / J.S.バッハ
プレリュード ハ長調 BWV531 / J.S.バッハ
プレリュード ト短調 BWV558 / J.S.バッハ
※曲目は変更となる場合があります
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団
パイプオルガンホールレッスン
文芸セミナリヨではパイプオルガンのホールレッスンをおこなっています!
演奏会前の弾き込みや練習、「一度パイプオルガンを触ってみたい!」という初心者も大歓迎
下記の日程で開講していますので、空き状況をお問合せの上お申し込みください
12月12日(土)・13日(日)
1月11日(月・祝)・30日(土)・31日(日)
【料金】
◆1時間レッスン 12,000円
◆30分自主練習・30分レッスン 11,000円
◆1時間自主練習 10,000円
※1時間自主練習は、オルガン経験者で楽器操作が自ら可能な方のみを対象とします
レッスン指導:城 奈緒美(文芸セミナリヨ専属オルガニスト)
主催:公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団
010101010101