活動報告
事業・活動のご報告
第210回 はつらつコンサート
2015-04-16
■日時:平成27年4月16日(木)
14:00開演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:小山清(ギター、ウクレレ)、小山秋子(ギター、ウクレレ、大正琴、コカリナ)
「ギターが歌う春のよろこび」
今年度最初のはつらつコンサートはギターをはじめ、ウクレレや大正琴、コカリナと木でできた楽器でのコンサートでした
春と言えば、この曲!!
滝廉太郎の「花」からコンサートは始まりました
聴きなじみのある曲を中心に10曲演奏していただき、最後はみなさんと一緒に「丘を越えて」と「ふるさと」を歌いました
ステキな午後の一時となりました
14:00開演(13:30開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:小山清(ギター、ウクレレ)、小山秋子(ギター、ウクレレ、大正琴、コカリナ)
「ギターが歌う春のよろこび」
今年度最初のはつらつコンサートはギターをはじめ、ウクレレや大正琴、コカリナと木でできた楽器でのコンサートでした

春と言えば、この曲!!
滝廉太郎の「花」からコンサートは始まりました

聴きなじみのある曲を中心に10曲演奏していただき、最後はみなさんと一緒に「丘を越えて」と「ふるさと」を歌いました

ステキな午後の一時となりました

安土城跡をゆく
2015-04-03
≪安土城天主信長の館 特別企画≫
〜安土城跡をゆく〜
■日時:平成27年3月29日(日)
9:30〜11:30
■場所:安土城跡
■講師:中井均(滋賀県立大学人間文化学部教授)
春風亭昇太(落語家)
参加者:35名
全国のお城歩きコンビで有名な春風亭昇太さん、中井均先生と
一緒に安土城跡を散策しました
当日は小雨〜
それでも、お二人ならではのお城の見方を伝授して頂き
城の基本を、曲輪や構えから解き明かして下さいました
竹笠をかぶり、皆で楽しく安土城址を散策することが出来ました
〜安土城跡をゆく〜
■日時:平成27年3月29日(日)
9:30〜11:30
■場所:安土城跡
■講師:中井均(滋賀県立大学人間文化学部教授)
春風亭昇太(落語家)
参加者:35名
全国のお城歩きコンビで有名な春風亭昇太さん、中井均先生と
一緒に安土城跡を散策しました


それでも、お二人ならではのお城の見方を伝授して頂き
城の基本を、曲輪や構えから解き明かして下さいました

竹笠をかぶり、皆で楽しく安土城址を散策することが出来ました

★VR(バーチャルリアリティ)安土城シアターopen!
2015-04-02
■日時:平成27年3月28日(土)
9:00 開会式
■場所:安土城天主「信長の館」
VR(バーチャルリアリティ)安土城シアターが完成
オープニングセレモ二ーが行われました。
工事期間中、ご来館のお客様には大変、ご迷惑をお掛けしました。
4月より、15分間のショートムービー
「絢爛 安土城」を上映しております
皆様、ぜひ大迫力の画面にて当時の安土を
お楽しみ下さい。御来館、お待ちしております
尚、4月より料金が改定されております。
9:00 開会式
■場所:安土城天主「信長の館」
VR(バーチャルリアリティ)安土城シアターが完成

オープニングセレモ二ーが行われました。

工事期間中、ご来館のお客様には大変、ご迷惑をお掛けしました。
4月より、15分間のショートムービー
「絢爛 安土城」を上映しております

皆様、ぜひ大迫力の画面にて当時の安土を
お楽しみ下さい。御来館、お待ちしております

尚、4月より料金が改定されております。
オルガン教室発表会2015
2015-03-24
■日時:平成27年3月21日(土・祝)
13:30開演(13:00開場)
入場料:無料〈自由席〉
出 演:第17期生/伊賀久美子・居原田優花・坂本桂仙・鈴木泉・中尾富慈子・村西美左子
第18期生/浮氣圭子・小林潤子・小山秋子・辻今日子・西澤美弥子・本田若菜
前岡早紀・森㟢裕子
*レッスン指導/久保田真矢・城奈緒美
文芸セミナリヨでレッスンを受けているオルガン教室受講生によるパイプオルガンの演奏会が
おこなわれました。日頃から練習に励み本番を迎えることになりましたが、出演者の方々の緊
張感がこちらにも伝わってきました。自分の力を発揮できた方もそうでなかった方も文芸セミナ
リヨのホールで演奏できたことに満足しておられました。お客様からも暖かいお言葉をいただく
ことができました。
13:30開演(13:00開場)
入場料:無料〈自由席〉
出 演:第17期生/伊賀久美子・居原田優花・坂本桂仙・鈴木泉・中尾富慈子・村西美左子
第18期生/浮氣圭子・小林潤子・小山秋子・辻今日子・西澤美弥子・本田若菜
前岡早紀・森㟢裕子
*レッスン指導/久保田真矢・城奈緒美


おこなわれました。日頃から練習に励み本番を迎えることになりましたが、出演者の方々の緊
張感がこちらにも伝わってきました。自分の力を発揮できた方もそうでなかった方も文芸セミナ
リヨのホールで演奏できたことに満足しておられました。お客様からも暖かいお言葉をいただく
ことができました。
ワンコインコンサート シリーズ82
2015-03-14
■日時:平成27年3月14日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:ダミュープラス
清水美紀・岩井仁美・水沢彰子(打楽器)
朝から冷たい雨が降っていましたが、コンサートが始まる頃にはお日さまが顔を出していました
コンサートではマリンバ、グロッケン、ヴィブラフォンを始めとする鍵盤打楽器やボンゴ、カホン、ギロ、シェーカーなど10種類以上の楽器でいろいろな曲を演奏していただきました
アニメメドレーでは子どもたちに大人気の妖怪ウォッチから”ようかい体操第一”や”ゲラゲラポーのうた”まで演奏いただきました
もちろんアナと雪の女王メドレーもありましたよ
最後にはお客さまと一緒に楽器を持って演奏しました
とっても楽しいコンサートになりました
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:ダミュープラス
清水美紀・岩井仁美・水沢彰子(打楽器)
朝から冷たい雨が降っていましたが、コンサートが始まる頃にはお日さまが顔を出していました

コンサートではマリンバ、グロッケン、ヴィブラフォンを始めとする鍵盤打楽器やボンゴ、カホン、ギロ、シェーカーなど10種類以上の楽器でいろいろな曲を演奏していただきました

アニメメドレーでは子どもたちに大人気の妖怪ウォッチから”ようかい体操第一”や”ゲラゲラポーのうた”まで演奏いただきました

もちろんアナと雪の女王メドレーもありましたよ

最後にはお客さまと一緒に楽器を持って演奏しました

とっても楽しいコンサートになりました
