活動報告
事業・活動のご報告
リズムに合わせてリトミック
2016-02-04
日時:平成28年2月4日(木)
【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
今回は
『豆まき』の歌をうたいながら
鬼に豆をぶつける真似をしたり

雪を集めて、集めた雪を固めて転がして、雪だるまを作る真似をしました。


また、ボールを持って歩いたり、ボールを転がしたり

雪だるまのダンスを踊ったりして元気に身体を動かしました。

【0〜1歳児コース】10:00〜10:45
【2〜3歳児コース】11:00〜11:45
参加料:親子1組 1回500円
場所:あづちマリエート
今回は
『豆まき』の歌をうたいながら



雪を集めて、集めた雪を固めて転がして、雪だるまを作る真似をしました。



また、ボールを持って歩いたり、ボールを転がしたり


雪だるまのダンスを踊ったりして元気に身体を動かしました。


ワンコインコンサート シリーズ90
2016-01-30
日 時:平成28年1月30日(土)
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:奥村夏海(打楽器)
岸田うらら(打楽器)
樽井美咲(打楽器)
「わくわく!もぐもぐ!音のキッチンへようこそ!」
先週は安土にも大雪が降り、今日もお天気が心配でしたが雨も降らずホッと一安心
そんな今回のワンコインコンサートはタイトルにちなみ、マリンバやカホンといったお馴染みの楽器以外にも
スプーンやフォーク、カップ
を使って「食卓の音楽〜カップス〜3player バージョン〜」を披露していただきました
ちょっと変わった演奏にお客さまも「楽しかった〜!」「家のキッチンでもトントンと演奏してみたくなった〜!」と大喜びでした
10:30開演(10:00開場)
入場料:500円〈自由席〉
出 演:奥村夏海(打楽器)
岸田うらら(打楽器)
樽井美咲(打楽器)
「わくわく!もぐもぐ!音のキッチンへようこそ!」
先週は安土にも大雪が降り、今日もお天気が心配でしたが雨も降らずホッと一安心

そんな今回のワンコインコンサートはタイトルにちなみ、マリンバやカホンといったお馴染みの楽器以外にも



ちょっと変わった演奏にお客さまも「楽しかった〜!」「家のキッチンでもトントンと演奏してみたくなった〜!」と大喜びでした

東北支援チャリティーコンサート
2016-01-23
東北支援チャリティーコンサート
〜届け セミナリヨの風・四季の色もよう〜
■日時:平成28年1月17日(日)
14:00開演(13:30開場)
■入場料:1000円 ※入場料は全額寄付いたしました。
2011年3月11日に千年に一度といわれる大震災が東日本で起きたことを受け、今年も邦楽・洋楽を問わず有志音楽家が例年にも増して集まり、セミナリヨでは毎年恒例となりつつある「東北支援チャリティーコンサート」を今年も開催しました。今回はサブタイトルを「四季の色もよう」とし、第一部では舞や和楽器演奏をお送りし、第二部では箏とソプラノorパイプオルガンのコラボレーション。朗読に合わせての箏の演奏や箏とパイプオルガンという珍しい組み合わせでお送りしました。また、第三部では箏と十七絃と胡弓と尺八で洋楽の演奏も行いました。
お客さまからは、「箏とパイプオルガンの組み合わせがとてもよかった。」、「和楽器の音色に癒された。」などたくさんのお声をいただきました。
〜届け セミナリヨの風・四季の色もよう〜
■日時:平成28年1月17日(日)
14:00開演(13:30開場)
■入場料:1000円 ※入場料は全額寄付いたしました。
2011年3月11日に千年に一度といわれる大震災が東日本で起きたことを受け、今年も邦楽・洋楽を問わず有志音楽家が例年にも増して集まり、セミナリヨでは毎年恒例となりつつある「東北支援チャリティーコンサート」を今年も開催しました。今回はサブタイトルを「四季の色もよう」とし、第一部では舞や和楽器演奏をお送りし、第二部では箏とソプラノorパイプオルガンのコラボレーション。朗読に合わせての箏の演奏や箏とパイプオルガンという珍しい組み合わせでお送りしました。また、第三部では箏と十七絃と胡弓と尺八で洋楽の演奏も行いました。
お客さまからは、「箏とパイプオルガンの組み合わせがとてもよかった。」、「和楽器の音色に癒された。」などたくさんのお声をいただきました。
安土城・天主説明会
2016-01-23
安土城天主信長の館
安土城・天主説明会
■日時: 平成28年1月23日(土)
■時間: 10:00 11:00 13:20 14:40
■場所: 安土城天主信長の館(VRシアター室)
■入場料: 大人600円 学生350円 小人170円
昨年12月に続き安土城天主説明会が行われました
今回もバーチャルリアリティ映像のマニュアル版機能を使用し
当時の安土山、安土城、城下町をタイムスリップツアーの様に
コントローラーを使って時間帯を朝、昼、夕方、夜に変えてみたり
飛行モードや歩行モードなどを使って様々なコースから当時をお楽しみ頂きました
参加者の皆様も再現された当時の美しい安土の映像に興味深々でした
その後、係員による館内説明が行われました
今後もVR安土城シアターのマニュアル版を皆様にご紹介したく
企画してまいりますので、是非ご参加下さい
安土城・天主説明会
■日時: 平成28年1月23日(土)
■時間: 10:00 11:00 13:20 14:40
■場所: 安土城天主信長の館(VRシアター室)
■入場料: 大人600円 学生350円 小人170円
昨年12月に続き安土城天主説明会が行われました

今回もバーチャルリアリティ映像のマニュアル版機能を使用し
当時の安土山、安土城、城下町をタイムスリップツアーの様に
コントローラーを使って時間帯を朝、昼、夕方、夜に変えてみたり
飛行モードや歩行モードなどを使って様々なコースから当時をお楽しみ頂きました

参加者の皆様も再現された当時の美しい安土の映像に興味深々でした

その後、係員による館内説明が行われました

今後もVR安土城シアターのマニュアル版を皆様にご紹介したく
企画してまいりますので、是非ご参加下さい

〜天使が舞い降りる〜 アヴェ・マリア クリスマス・オルガンコンサート2015
2015-12-20

日時:平成27年12月19日(土)
14:00演(13:30開場)
入場料:一般4000円 一般ペア7500円
学生1000円 〈全席指定〉
出演:マレリーゼ・ゲルバー(ソプラノ)
ヴォルフガング・コーゲルト(パイプオルガン)
14:00演(13:30開場)
入場料:一般4000円 一般ペア7500円
学生1000円 〈全席指定〉
出演:マレリーゼ・ゲルバー(ソプラノ)
ヴォルフガング・コーゲルト(パイプオルガン)
今回はオーストリアを拠点に世界中で活躍しているソプラノ歌手のマレリーゼ・ゲルバーさんと、ホーフブルグ王宮礼拝堂のオルガニストを務めているヴォルフガング・コーゲルトさんをお迎えし、一足早いクリスマスコンサートをセミナリヨホールで開催しました。お二人とも本当に明るく気さくな方で、公演3日前のリハーサルで来館された時から始終笑顔で対応していただき、公演当日もとても和やかな雰囲気の中で本番を迎えることができました。
来場された方にはマレリーゼさんの透き通るような美しい歌声と、コーゲルトさんの奏でる壮大なパイプオルガンの演奏に大いに満足していただけた公演だったのではないでしょうか。
また、来年度もこのクリスマスコンサート企画を予定していますので、是非ともセミナリヨホールの素晴らしい残響効果の中、国内でもあまり味わえない魅力的な美しい声楽と荘厳なパイプオルガンの音色の世界を体感してみてください。